top of page

All Comers Cup

柄なしカラー白字2021なし.png

2023.10.28 (sat)

All Comers Cup は、

現役日本トップアスリートSHARKS協力のもと、

オリンピックのような緊張感と特別感と感動、

体育祭のような興奮と一体感を、

子供から大人までが体験できる大会を目指します。

非公認種目もありますので、

普段陸上の試合に出場する機会のない方の参加も歓迎しています。

All Comers Cup 2023 10月28日(土)開催!
小学生・中高校生・大人まで全世代が参加できる大会にパワーアップ!

 

 Information 

エントリー期間 2023年9月19日~27日​​  

大会要項(PDF) 2023年8月30日更新

参加料の支払いについて(PDF)

イムテーブル(仮)(PDF) 2023年9月12日更新​ 申込数により時間の変更もありますが、申込の参考にしてください。

◆ナンバーカードついて ナンバーカードは主催者側で用意いたします。

  

A_700521.jpg

​大会エントリー

エントリー期間 2023年9月19日(火)~27日(水)
参加料支払期限 2023年9月30日(土)
​個人申込

 申込方法 

◆申込期間内に上記エントリーフォームからエントリーする

◆参加料を期日までに支払う

※申込締切を過ぎてからの申込 は一切受け付けません。

団体申込

 申込方法 

◆ACC2023エントリーフォーマット(excelファイル)をダウンロードする

◆男子は黒字、女子は赤字で必要事項を記入する

◆ファイル名を所属名に変更する

◆e-mailで期日内に必着で申し込む

◆参加料を期日までに支払う

 申 込 先 

〈e-mail〉ami_athlete2004@yahoo.co.jp

メールの件名:「ACC2023団体申込  所属名

※郵送での申し込みは受け付けません。

※申込締切を過ぎてからの申込 は一切受け付けません。

​開催種目

  中学の部 / 高校・一般の部   (一人2種目まで)

  公認種目 100m・1500m・走幅跳

  非公認種目 50m・600m

  ※公認種目は陸連登録・中体連高体連登録のある選手のみ参加可

   ※非公認種目は誰でも出られます!

    

  小学生の部   (一人1種目まで)

  1~3年生 50m・1000m  

  4~6年生 100m・1000m

  オールカマーズカップリレー (中高一般対象)   

  上記種目にエントリーで参加可

  要エントリー

  ACCエントリー時に同時にお申し込みください

A_700573.jpg

All Comers Cupを100倍楽しむ
​同時開催イベント

​All Comers Cupリレー

 参加費  無料

中学生以上の参加者が参加できる一人200mのリレーです!

ランダムに組まれたチーム対抗リレー

前回大会も150名越えの選手が出場!

この大会を最大に楽しむ感動のフィナーレ種目!!

​ぜひご参加ください!

A_700931.jpg
フリースタイルフットボール教室
吉田 伊吹さん
  • Instagram
  • Twitter

 参加費  無料

世界ランク2位、日本・アジアチャンピオンの吉田伊吹さんを講師に迎えてフリーフットボールのテクニックを教われる教室を開催!

まずは、吉田伊吹さんに超絶テクニックをご覧ください!

こんな技が出来たら楽しすぎること間違いなし!

ACC参加者ならどなたでも無料で参加OKです!

【フリースタイルフットボールへ参加する方へ】

フリースタイルフットボール教室は午前中に行います。ACCのエントリー種目は午後開催の種目にするようにお願いします。

枠が余った場合は、ACC参加者ではない一般の方のための二次募集を行います一般の方の参加は有料です。詳細は9月30日以降ご案内します。

S__25436206_0.jpg
大抽選会

 参加費  無料

参加者も応援者も審判員も

会場にいる全ての方に豪華景品が当たるチャンス!

A_700690 (1).jpg

All Comers Cup 2023

 期  日  2023年10月28日(土)

 会  場  茨城・流通経済大学龍ケ崎フィールド 

 対  象  小学生・中学生・高校生・一般 

       ※県内外問いません

 種  目   中学の部 / 高校・一般の部   (一人2種目まで)

       公認種目 100m・1500m・走幅跳

       非公認種目 50m・600m

        小学生の部  

       1~3年生 50m・1000m  

       4~6年生 100m・1000m 

 主  催  NPO法人 阿見アスリートクラブ

 同時開催イベント  

 ◆All Comers Cupリレー

 ◆フリースタイルフットボール教室

  講師:吉田伊吹氏(世界ランク2位 日本・アジアチャンピオン)

  吉田伊吹さんに超絶テクニックを教わろう!

 協  賛  

ROOKS 諸岡 フタムラ化学 オレは摂取す ダスキン白亜 エントリージャパン

サンヨーリアルティ 2XUジャパン 高浪化学 ファイテン 大塚製薬 他

 協  力 

SHARKS・ボランティアの皆さま

 お問い合わせ  

NPO法人阿見アスリートクラブ

 お問い合わせはこちらから

 お急ぎの場合はお電話にて 029-887-1185

通りの紙吹雪

テーマパークに来た時のような
ワクワクする気持ちを感じてほしい

Directing

カラフルな横断幕
気分がアガルBGM

ファンファーレと共に入場し
選手のエピソードが
紹介される

目標を達成するために
トップ選手たちが
ペースメーカーになる

ゴール後には
観客とトップアスリートに
祝福され
マイクが向けられる

いつかテレビで見た
オリンピック選手ような
体験をしてみよう

君が主役になれる
ワクワクする大会を

 

Gift

沢山のギフトであふれる大会

優勝したら
メダリストになったら
入賞したら
各組で一等賞になったら
自己ベストを更新したら


頑張った全員を表彰したい

プログラムに掲載される
沢山の応援者からのメッセージ

観客も選手もみんなで
ドキドキ抽選会

思い出と共に贈られる
心のこもったプレゼントで​
ウキウキをプラス


 

​All comers

関東大会に出られるのは?
各県のトップ数人
県予選会に出られるのは?
学校に通う陸上部員

でも
この大会は誰にでも開かれている


チャンスはいくつあったっていい

誰でも参加できる
全国大会が
あったらきっと楽しい

陸上部でも陸上部じゃなくても
すべての選手が集まり
競い合い
輝ける大会を


すべてのアスリートたちに
その努力を
発揮するチャンスを

その素敵な笑顔がはじける瞬間を




 

※こちらで紹介している内容は都合により変更になる場合もございます。ご了承ください。

morooka_1.png
achilles.png
phiten_1.png
otsuka_1.png
futamura_1.png
oreha_1.png
アセット 1_2x.png
ej_1.png
brooks_1.png
hakua_1.png
サンヨーリアルティ.png
amiac.png
アセット 3.png

無限の可能性を秘める虹の卵。

「陸上が好きなら誰でも参加可能」という大会コンセプトの通り
多様性の象徴という意味を込めています。

また「走る」という動きはさまざまなスポーツの基本でもあり、

逆に言うと「陸上競技はあらゆるものになれる可能性を秘めたスポーツ」

とも言えるのではないかと考え、
今回このようなデザインを作成させていただきました。

©All Comers Cup 2022

昨年コロナウィルス蔓延の影響で中止となったAll Comers Cup2021
その代替えイベントとして
大会に駆けつけてくれるはずだったトップアスリートの皆さんと
陸上の魅力について語り尽くすラジオ番組
「All Comers NIPPON」が実現しました。

​ぜひご視聴ください。

All Comers NIPPON
パーソナリティ
楠康成・飯島陸斗・田母神一喜(阿見AC SHARKS)

ゲスト
卜部蘭(積水化学)・平野綾子(セキショーアスリートクラブ)
細谷優美・木村知博・木村真維(阿見アスリートクラブ)
ダイトー水産 齋藤啓次郎 代表取締役社長
舘澤亨次(DeNaアスレティックエリート)・舟津彰馬(九電工)
飯野摩耶(埼玉医科大学アスリートクラブ)・大森郁香(奥アンツーカ)
遠藤日向・阿部弘輝(住友電工)
たむじょー
村島匠(福井県スポーツ協会)・細井衿菜(慶応義塾大学)


 

%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%

All Comers Cupを
​開催する意味

「オールカマーズカップを開催しようと決意した背景」

「この大会が目指すもの」

「開催にあたり必要なもの」

「新型コロナウィルス感染症対策について」

クラウドファンディングのページで

詳しく説明しています。

参加者・保護者様、陸上関係者の皆さまに

ぜひ読んでいただきたい内容です。

きっとこの大会の趣旨を知った上で競技に臨むと、

その一歩一投一跳にこもる力が変わるはず。

この大会は夢見るジュニア選手たちを

応援してくださる方々の支援によって開催されます。

bottom of page